エアコンの本格稼働の季節も近い!?稼働前のクリーニングをオススメします!

こんにちは

いよいよ季節も春 4月を迎えエアコンの本格稼働の時期が迫ってきました💦💦

つい先日までは雪が降ったりしてたのに、3月下旬は25℃以上の記録的な気候となんだか今年も夏が長く、そして暑い日々になりそうな予感です😨

個人的には暑い中で運動して汗をかいたりするのは好きですが、でもやっぱりエアコンは欠かせないですね。

私たちのクリーニングに関しても既に去年よりも早い段階から作業の依頼が徐々に増え始めています!!やはり5月末からは完全にクリーニングシーズンに入り、私たちもフル稼働で作業を行ってもどうしてもご依頼から作業までに時間を費やしてしまう形となってしまいます。

こんな画像のような状態だったら、クリーニングの目安です😵😵

エアコンクリーニングの目安は、1年に1回程度を推奨しております。どうしても冷房を使う時期が長くなるとカビ汚れなどが付きやすくなり、ホコリが蓄積することで効き目が悪くなったり電気代がかかったりとデメリットが多くなります。

フィルターの掃除は定期的にできますが、内部洗浄は一般のお客様では非常に難解です。

もし購入してから未だにクリーニングしたことがないお客様は、是非とも【クリーニングの選択肢】をご検討ください!

私たち清和商会は2024年度もエアコンクリーニングだけで20000台以上の作業実績がございました。多くの現場経験を積んだスタッフが対応させていただきますのでご安心くださいませ。

まずはお気軽にお問い合わせから(^^♪

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. お客様へのお願い(カスタマーハラスメント対策について)

  1. エアコンクリーニングの作業時間はどのくらい?気になる流れを解説

  2. パルシステム協力会 秋の研修に行ってきました 第1弾🧳

  3. お客様へのお願い(カスタマーハラスメント対策について)

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP
お電話はこちらから 0120-63-0915